採用情報

募集要項、採用フローとよくある質問を掲載しています。
エントリーはマイナビにて受け付けています。

募集要項

 

募集職種・分野 システムエンジニア/システムコンサルタント
※職種別募集・選考は行っておりません。
※全員初級のシステムエンジニアからスタートし、思考や適正に合わせてスキルパスを選択していきます。
募集対象 2025年3月に大学院/大学/短大/高専/専門学校を卒業予定の方、及び既卒の方
※学部学科不問
募集人数

4~10名

勤務地 本社(川崎市)
客先(品川、日比谷、勝どき、お台場 ほか東京都内及び周辺地域)
勤務時間 9:00~17:30 (うち休憩時間 12:00~12:50)
※客先常駐の場合はお客様先の勤務時間となります
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇(最高20日)
特別休暇
初任給 月給:220,000円 ※諸手当は別途支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
別途、年間を通して貢献度の高い者に期末賞与制度有り(3月)
諸手当 資格手当(最大30,000円/月)
通勤手当(最大35,000円/月)
時間外勤務手当(全額支給)
待遇・
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・労働保険)
退職金制度
PC・スマートフォン購入補助金(最高30,000円)
※プライベートPC・スマートフォンを購入時、補助金を支給します。
赴任費用補助金(最高50,000円)
賃借住居確保補助金(一律300,000円)
※入社に伴って引越しの必要がある場合、補助金を支給します。
資格試験受験料補助金(最高25,000円)
※合否にかかわらず、年2回まで受験料の半額を支給します。
健康診断
インフルエンザ予防接種補助金
育児休業休暇
介護休業休暇
社内イベント補助金


選考フロー

マイナビにてエントリー 
   
会社説明会
   
一次試験(web適性検査)
   
二次試験(個人面接)
   
三次試験(役員面接・適性試験の本人解答確認試験)
   
採用内定
 
※会社説明会、一次試験、個人面接はオンラインで行います
 ご要望があればご来社いただくことも可能です
※履歴書は一次試験に合格された方のみ、弊社指定のフォーマットで提出していただきます
※日本国籍でない方は、役員面接の際に在留カードをご提示ください
※選考にかかる交通費は上限2万円を支給します
※途中からマイナビ以外でもエントリーを受け付けることがあります(エージェントなど)


よくある質問

 

 

Q1 ソフトジャパンの強みは何ですか?
A 【強い経営体質】
主要取引先が景気の変動を受けにくい通信業界であること、また、不況時に減少しがちな開発工程に依存しない事業展開をしていることが、強い経営体質に繋がっています。
【質の高い仕事】
大手優良企業との直接取引によって「全ての工程に関わる」「お客様の顔が見える」仕事を行うことができます。
【成長できる環境がある】
事業分野が広く、個人の適性や指向に合わせたキャリアパスの選択ができます。また、様々な分野での経験は利用者側の視点を含めた多彩な視点を持つことに繋がります
   
Q2 勤務時間が「プロジェクトにより異なる場合がある」となっていますが、どういうことですか?
A お客様先が勤務地の場合は、お客様先の勤務時間に合わせていただく必要があります。
   
Q3 求める人物像を教えてください
A 私達の仕事は技術的スキルが大切と思われがちですが、実際にはお客様のやりたい事、困っている事を理解し、提案していく事が技術以上に必要になります。その為に必要な能力は多岐に渡りますが、学生のうちに全てを満たす人はほぼいませんので、その資質がある事が求める人物像となります。
以下の様な人はこの世界で成功すると考えています。
・知識を蓄える事、難しい仕事に挑戦する事にやりがいを感じる人
・自分自身が成長する事に喜びを感じる人
・人と話す事が好きで人の役に立つ事に喜びを感じる人
・誠実で責任感が強い人
・前向きで全体での成功に真摯に取り組める人
   
Q4 文系出身なのですが、問題ありませんか?
A 現在、第一線で活躍しているメンバのほとんどがプログラム経験などはない状態で入社しています。学部も全く関係ありませんし、人数的にも文系・理系で差はありません。入社前の経験や学部より、適性と入社後にどれだけ頑張ることが出来るかが大切です。
   
Q5 入社前研修はありますか?
A 集合研修などは行っていませんが、ビジネスマナー、システムエンジニアの基本的知識に関する書籍を提供しています。新入社員研修に力を入れているため入社前の学習は強制していませんが、書籍に軽く目を通すだけでも入社後の助けになると思います。
   
Q6 土日に出勤することはありますか?
A ほとんどありませんが、利用者がいない時間に作業する必要がある場合などは休日出勤が必要になることがあります。
   
Q7 IT業界は残業が多いイメージがありますが、実際はどうでしょうか?
A 2022年度の月平均時間外労働時間は7.6時間でした。
※社内全体の平均です。プロジェクトによって変動します
   
Q8 コロナウイルス感染対策として、在宅勤務等は行っていますか?
A プロジェクトによって対応は異なりますが、在宅勤務を行っていることが多いです。
今回を機に、コロナウイルスの感染拡大が落ち着いても原則在宅勤務を行う方向で検討中というプロジェクトもあるようです。
本社勤務者は2023/06/01現在在宅勤務を行っておりますので、新入社員研修も在宅で行う可能性があります。
その場合でも、入社直後は社内設備等の説明や遠隔で使用するPCの設定等があるため出社していただく予定です。
ある程度研修に慣れた段階で、徐々に在宅勤務に移行します。